
リサイクルを通じて、参画できるプロジェクト!
「都市鉱山から作る!みんなのメダルプロジェクト」は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の約5,000個の金・銀・銅メダルを、全国各地から集めたリサイクル金属で作るという国民参画型プロジェクトです。
東京2020大会をきっかけに、持続可能な社会の仕組みを作る取り組みです。
(主催:東京2020組織委員会)

携帯電話などのIT製品や家電製品に貴金属やレアメタル(希少金属)が含まれているので、その廃棄物を積極的に「採掘可能」な資源と考えて都市を1つの鉱山とみなそうとする概念です。
都市部から排出された電気・電子機器の廃棄物をリサイクルして、そこから貴金属やレアメタルを取り出し、再利用する取り組みです。大阪市では、回収した使用済小型家電は、本プロジェクトに使用するものとして取り扱われます。回収品目の例は以下の通りです。

品目一覧 | ||
---|---|---|
携帯電話端末 | ICレコーダー、ヘッドホン及び イヤホン等音響機器 |
電気かみそり等理容用機器 |
パソコン (タブレット端末を含む) |
各種メモリ (ハードディスク、USBメモリ、メモリーカード) |
懐中電灯 |
電話機・ファクシミリ | 電子書籍端末 | 時計 |
ラジオ | 電子辞書 | ゲーム機 |
デジタルカメラ | 電卓 | 携帯ゲーム機 |
ビデオカメラ | 電子血圧計 | カーナビ |
ポータブルDVDプレーヤー 等映像用機器 |
電子体温計 | カーオーディオ等車載機器 |
ポータブル音楽プレーヤー | ヘアドライヤー | これらの付属品
(リモコン、ACアダプタ、ケーブル、充電器) |

- エアコン、テレビ、冷蔵庫及び冷凍庫、洗濯機及び衣類乾燥機
- 乾電池、充電式電池
- 電球
- 蛍光灯管
- 投入口(15センチメートル×30センチメートル)に入らないもの

- 箱や袋から出して回収BOXに投入

- 区役所・区役所出張所・市役所(本庁)・環境事業センター(市内40箇所)に専用の回収BOXが設置されています。
あなたのお家で眠っている小型家電、オリンピックメダルになるなんて素敵なことだと思いませんか?
ぜひ、ご参画ください!


殆どの自治体で、金庫は粗大ゴミで出せません。
購入先や金庫の専門業者に問合せすると、有料で引き取り可能なところもあるようです。こんな時に便利なのが、我々のような不用品回収業者です。
電話1本で見積もり、希望日時に合わせて回収可能です。どんなに重い金庫でもお家の中から搬出致します。

粗大ゴミの数量が多い、重くて家から搬出し、粗大ごみ置き場まで運べない、こんな経験はありませんか?量がまとまっているなら、弊社のような大阪市24区に特化した回収業者に依頼されてはいかがでしょう。勿論、大阪市の許可業者ですので、回収したゴミは適法下で処理致します。少量からお家丸ごと1軒の家財回収
も承ります。

家電リサイクル品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)は、地域の粗大ゴミ回収で引きとってもらえません。これらの品目は『家電リサイクル券』を購入し、購入したメーカーに送る、または家電リサイクルを請け負っている家電量販店に持ち込まなければなりません。洗濯機や冷蔵庫などは、大抵の人は運べません。別途送料は大型家電の場合は数千円かかりますので、費用負担が大きいです。
こういった場合も不用品回収業者を利用することで、特に女性やお年寄りは、搬出の手間がかからないので、利用をおすすめします。