

大阪市許可のみらい環境(株)におまかせ下さい。
解体前の残置物撤去も承ります。


トラックに粗大ゴミが乗りきらず、一度倉庫に戻ると作業時間効率に無駄ができる。倉庫に持ち帰った粗大ゴミの解体、分別に時間がかかる。
現在、民間の産業廃棄物処理会社に委託し、処理費用がかかる。
廃棄物に関する専門的なサポートを受けたい。


一般廃棄物処理なので処理費用を抑えることができます。契約不要。困ったとき、必要な部分のみのご依頼も、よろこんでお請けいたします。廃棄物処理に関わる不安など、専門スタッフが法律に基づいた出来る限りのサポートをします。








分けてください。事前に弊社スタッフと打合せ等、お願いいたします。

パッカー車による作業は騒音及びホコリの飛散が発生します。
弊社スタッフが出来る限りご迷惑をあたえないようにいたしますが、可能な限り作業前に周辺住民のかたへの周知をおねがいします。
また、弊社スタッフ以外の車両への廃棄物の投入はご遠慮ください。

使用車両 | 積込量 | 料金 (税別) ※満車時 |
---|---|---|
(1)4トン圧縮パッカー車 | 8m³ | 75,000円 |
(2)3.5トン圧縮パッカー車 | 7m³ | 65,000円 |
(3)4トンコンテナ車(可燃) | 8m³ | 40,000円 |
(4)4トンコンテナ車(不燃) | 8m³ | 45,000円 |
上記料金には、積込み作業、運搬費用、処理費用のすべてが含まれております。
引越、遺品整理、不用品回収の現場において、弊社スタッフは満一の破損事故等を避けるため建物の外のみの作業となります。原則として搬出作業のお手伝いはいたしません。
(1)(2)のパッカー車については、積込量1m³減につき4,500円の減額とします。
(3)(4)については積上げる高さを規定により地上から3.8m以内としてください。

月曜日~土曜日の8:00から20:00まで
(近隣住民のかたの了承があれば20:00以降も可)
日曜日8:00から11:00まで
(11:00を経過する場合は別途5,000円の手数料負担をお願いします。)

弊社車両の使用時間は、作業開始から作業終了までを2時間以内としてください。
原則として3時間を超える場合は、30分につき5,000円の手数料負担をお願いします。

前日17:00までのご連絡があれば(留守番電話可)キャンセルについての費用負担はありません。
当日のキャンセルにつきましては、原則として一律10,000円の費用負担をお願いします。
現場到着後のキャンセルは運搬費全額を負担頂きます。


家具、衣類、布団、食器類、生ゴミ等であれば、パッカーの強力な圧縮能力により、4トンパッカー車であれば標準の2トン箱車2.5台分。3.5トンパッカー車であれば、2トン箱車2台分を積込むことが可能です。
民間の産業廃棄物処理であれば、10万~15万円の費用がかかりますが、法令に沿った一般廃棄物処理であれば、大幅な処理費用の経費削減となります。
また、引越不用品、遺品整理のご依頼者からの処理見積りも、格段に分かりやすくなります。(*廃棄物の内容により積込量は多少前後します。)




※積込みが畳のみの場合は、ご相談ください。

- 可燃物:
- ベットマット ・ 半畳を超えるタタミ・ソファー・木製家具・絨毯
- 不燃物:
- 鉄枠のソファー ・ 鉄製のロッカー ・ マッサージチェア ・ オルガン ・ピアノ(縦型のみ) ・ 折りたたみベット

柱、階段、屋根、壁、門、床などを解体したものは、家庭から排出されたものであっても、産業廃棄物となります。マッチ、ライター、簡易ガスボンベ、スプレー缶、消火器、金庫等は回収できません。
原則として別途手数料が必要です。